一日ほぼ一行日記 -- 2006

2002   2003   2004   2005   2006   2007   2008   2009   2010   >>tea


帰郷

実家に帰ってきます.今年もきっとうどんすきで締め.
予想どおりうどんすきで締めました.

2006-12-31

作品番号

D. スカルラッティの作品番号にある「K」は「Kirkpatrick」の「K」だとか.そうだったのか...

2006-12-20

昔の遺産

某駅前のパン屋さんが解体された後,何も店ができないなぁと思っていたら,どうも遺跡の発掘作業中らしい.さすが奈良.

2006-12-10

ICCPOL-2006

keynote speakerにClaire Cardieさんがいらっしゃるらしい.以下は自分用のメモ.
  • Using Pointwise Mutual Information to Identify Implicit Features in Customer Reviews
    Qi Su, Kun Xiang, Houfeng Wang, Bin Sun and Shiwen Yu
  • Collecting Novel Technical Terms from the Web by Estimating Domain Specificity of a Term
    Takehito UTSURO, Mitsuhiro KIDA, Masatsugu TONOIKE and Satoshi SATO

2006-12-09

ポスター

意識してテクニカルな話を除いたのですが,どういう聞き手を仮定しておくべきかはなかなか難しいですね...

2006-12-08

700系

乗るなら700系のほうが良いんじゃないでしょうか.たぶん...

2006-12-03

守りと攻めの免疫力

風邪を引かない人はその二つの免疫力が強いのだとか.

2006-12-02

Web文書と新聞記事

形態素解析器や係り受け解析器のweb文書に対する精度がどの程度なのかを調査した研究などがあればぜひ知りたいなぁと思う今日このごろです. もしどなたかご存知でしたらぜひご一報ください.

2006-12-01

ロボコン

詫間電波がロボコン大賞を受賞したそうです.おめでとうございます.

2006-11-27

Web2.0と自然言語処理

大阪にて.

2006-11-24

gray or grey

IE環境では"grey"と指定すると,何故か明るい緑で表示されるみたいです. 見にくいのでとりあえずgrayに変更しました.

たぶんIEで見ている人は,"grey"の部分が緑になっているはず...

2006-11-14

ホワイトボード

考えがまとまらないときに,紙にだらだらと書いたりするので,ホワイトボードが横にあると便利そうだなぁと.

2006-11-12

紅茶

普段はスリランカの紅茶をメインに飲んでいるのですが,たまに飲むダージリンもいいですね.

2006-11-11

コーヒー

基本的には紅茶派ですが,最近たまにコーヒーも飲みます.が,豆による味の違いはまだわかりません.

2006-11-09

予測時間

最近研究室のネットワークが不安定です.次に落ちる時間はおそらく午後だと思っていましたがはずれました. 2回前の情報のみからの推定ではだめだったようです.

2006-11-03

11月

コンビニで年賀状を売っているのを見かけてちょっとショックを受けました.

2006-11-02

うさうさ

右脳左脳占いだそうです.自分は「うさ」でしたが,みなさんはいかがでしょうか?

2006-10-28

モスキート音

自然言語処理ポータルのコラムにあった,モスキート音. ここ で音声が聞けるみたいです.ちなみに自分は聞こえました.

2006-10-25

東京にて

品川から新橋にいくつもりが逆走...

2006-10-20

席の配置換え

従来のY字型からオフィスっぽい配置になりました.

2006-10-18

Blog Ranger 2.0

ついに復活.

2006-10-11

「教える」ということ

人に言うよりも自分で動く人,時間がかかっても人にやらせる人. どちらの立場をとっているかが,指導者に向くか向かないかの一つの指標かなと思いました.

2006-10-06

紅茶の本

大阪の堂島にある紅茶屋さんで本と紅茶(Proud of Sri Lanka)を購入しました.

2006-10-05

ジンギスカンキャラメル

個性的な味がしました...

2006-10-03

東京・某所

機械系の人,ネットワーク系の人など,いろいろな人に会いました.大学によっては,先に公聴会をしてから論文を書くところもあるそうです.

2006-10-02

500系と700系

いや,だって,500系のほうがかっこいいじゃないですか...

2006-09-29

札幌

ワークショップに参加してきました. 普段自然言語処理系の会議に参加しているので,だいぶ違った印象を受けました.

2006-09-25

NLP若手の会

名古屋大学にて. 大学外の研究者の方々とお話しするのはいい刺激になります.

2006-09-15

今年のダージリン2nd

ダージリンよりもニルギリやスリランカの紅茶を好むこともあって,まだ購入していないのですが,そろそろ買おうかと思案中.

2006-09-12

席の配置換えに向けて

荷物整理.論文も,もう読まないと思われるものは捨てるべきなのでしょうけど...

2006-09-11

feedback

I apologize for the misunderstanding...

2006-09-09

CDs

実家に置いているsoundtrackを数枚rippingしてきました.

2006-09-01

◆帰郷

しばらく実家に帰ってきます.

2006-08-29

◆讃岐弁

「てがう」は標準語だと信じていました.いや,ほんとに...

2006-08-28

CFP: Unnatural Language Processing Workshop

shuya-aさんに教えてもらったページ.面白かったのでリンク.

2006-08-17

◆hogeという名のファイル群

% locate hoge USER | wc -l と打ったら,300とか返ってきた...

2006-08-10

◆poster作成の覚え書き

pptをpdfに変換してacrobatで分割印刷.N枚ぶち抜きサイズを作るときに必要.

2006-08-08

◆paperのメモ

Taher H. Haveliwala. Topic-sensitive PageRank. WWW-2002.

2006-08-07

Sentiment Analysisのデモ

乾孝司さんのp/n判定デモページ.ぱっと調べた感じだと単語レベルかな?

2006-08-04

◆夏の集中勉強会

今年の本は "The language of word meaning"

2006-08-03

◆deadline

is extended ...

2006-07-31

◆評価表現辞書公開

このキーワードで検索してこのページにくることはないでしょうが,興味のある方はこちらへどうぞ.

2006-07-29

◆SIG meeting

とりあえずMUCのお話をして乗り切った.

2006-07-24

◆テルーの唄

作曲者は谷山浩子さん.歌詞は谷山さんではないけれど,この方の歌は耳に残るものが多い.

2006-07-22

◆ステガノグラフィー

けっこう面白いかも.
印刷型ステガノグラフィ@Fujitsu

2006-07-21

◆提出日

予定よりも早くなったので,論文書き.

2006-07-17

◆ライセンス

辞書の再公開のために,ライセンスまわりを調査.以下,参考ページ
さまざまなライセンスとそれらについての解説

2006-07-14

◆評判検索エンジン関係

自分用のメモも兼ねて.海外のサイトはとりあえずまた今度.
blog watcher@東工大奥村研
Buzz Tunes@C2cube
クチコミサーチWiPi@NIFTY

2006-07-12

◆2Gの壁

out of memory...

2006-07-11

◆viewer作成

data cleaning用のviewer作成.utf-8を扱いきれず,eucで実装.

2006-07-07

◆今日の買い物

フェルマーの最終定理,morning breeze from dojima.

2006-07-05

◆今日の...

しまった.寝過ごした...

2006-07-04

◆今日のpaper

Automatically learning qualia structures from the web.
ACL-SIGLEX, 2005.

2006-07-03

◆趣向を変えて

直に日記を書くように変更してみました.でもタグ直打ち.

2006-07-02




Copyright : 2002-2008 nozomi-k All Rights Reserved.
The copyright holder of the images used in this page: Little Eden